cafe MARUGURI

  • アンティークカフェ
  • こだわりインテリア
オンライン校修了

「cafe MARUGURI」の基本情報・アクセス

店舗名 cafe MARUGURI
住所・場所

奈良県香芝市磯壁41-1

営業時間 平日11:00〜18:00 土日10:00〜18:00(定休日:月火)
Instagram@cafe_maruguri

コンセプト

心落ち着く時間を過ごしてほしい。
まるーく、ぐるーりと丸時計の針がゆっくりと動いて、ゆったりとした時間を過ごせるというイメージから、造語でまるぐりという店名をつけました。

お店・メニューの特長

温かみのある色や、落ち着く素材をポイントに選びました。木は古材や、アンティークの雑貨や家具をなるべく取り入れ、照明も電球色の色合いで落ち着く空間に。
メニュー表も手書きで手作りしたり、壁をペンキ塗りしたり、DIYできる箇所はして、手作りの温もり感が出るように。
食器も一つ一つ表情が違う作家さんのものを主に使用しています。

cafe MARUGURI

「cafe MARUGURI」
オーナー 浦 沙織さん

 Cafe'sLIFE オンライン校
オンラインカフェオーナーコース 修了

開業したいと思ったきっかけ

学生時代のアルバイト〜就職してからも9年ほどずっとカフェでのお仕事でした。落ち着いた空間を造っていく中で、目まぐるしい状況変化や忙しさ、目配り気配りなど、広く視野を持つことなどに難しさを感じながら、お客様サービスの楽しさややりがいを強く感じていました。引越しのタイミングで退職。その後、開業を決意。

開業準備~OPENまでのストーリーやエピソード

物件探しは初めに動き始めてから、半年程かかりました。あまりテナントが多い地域でもなく動きがあまりないと告げられていたものの、
良い条件のテナントがでてくると、融資の申請、面接や、内装の打ち合わせ等、急展開で物事が進んでいったので、事前の計画がいかに大事かということを感じました。

カフェズライフでの思い出

個人的に1番良かった点は、自分自身開業しようという強い決心がついたところです。
カフェでずっと働いていても自身で開業となるとなかなかハードルが高いと感じていました。

一人では、カフェ開業したいなとうっすら思っていてもなかなか行動に移すことができなかったと思います。同じ受講生の学ぶ姿勢だったり、開業前後の考えるポイントなど学ぶ時間こそがやる気に繋がり、前向きに楽しみながらカフェをつくれていると思います。

実技でも講師からその場だけのスキルではなく、今後自分で考えていく、造っていくスキルの視点を伝えてくれたのが今でも為になっています。

最後に(今後の展望や思いなど)

地域の方々に愛されるカフェであり続けたいです。気軽に利用できて、かつ便利なお店であるように、雑貨や物販販売とかも増やせていけたらなと思っています。