店舗名 | 虚珈琲 kyocooffee |
---|---|
住所・場所 | 大阪市城東区関目3-3-19 |
営業時間 | [営業日時]月・水・金19:00-23:00 土・日17:00-23:00 [定休日]火・木・第4日曜 |
@kyocooffee |
深夜11時まで自家焙煎珈琲が飲める《夜の珈琲店》です。
お仕事終わりや飲み会の締めなどに、静かな店内でお一人でもゆっくりとお過ごし頂けます。
普段なかなかできない読書や考え事など、ご自由にご利用頂けましたら嬉しいです。
深煎りを主体とした自家焙煎珈琲と、体に優しく飽きの来ないスパイスカレーやお味噌汁セット、手作りスイーツなどをご用意しております。
開業したいと思ったきっかけ
自分が欲しいと思った居場所を作りたいと思ったことがきっかけです。
好きだった珈琲を軸に、仕事終わりに地元で、アルコール抜きでホッとできる場所。読書をしたり、じっくり思索に耽ることができる場所を求めていたので、自分の他にもそんな人がきっといるだろうと思い、形にしてみようと決意しました。
開業準備~OPENまでのストーリーやエピソード
自分の理想に合う物件が通学中に見つかったことが大きな幸運でした。ただそこを押さえてしまうと猛スピードで開業準備を進めざるを得ず、会社勤めの傍らでとても大変でしたが、先生方のご助力もあり、何とか無事乗り越えることができました。
業者の方にも恵まれ、率直に意見を交わしながら進めることができて良かったです。
店づくりは決断の連続なので、あまり深く悩み過ぎず、直感を大切にすると良いと思います。
カフェズライフでの思い出
年代も仕事もバラバラなクラスメイトと、開業という夢を共有して学べたのは一生の財産になりました。先生方も親身に相談に乗ってくださり、内見や業者との打合せにも同行してくださったりして、安心して開業準備を進めることができました。
通学中に授業だけでなくできるだけ開業に向けて具体的に動くことが、学びの効果を高めると思います。
最後に(今後の展望や思いなど)
虚珈琲の店名のとおり、決め事はなく、空っぽの箱のような空間を整えてお客様をお迎えするよう心がけています。
同じ空間に居合わせたお客様同士お互いに配慮しながら、ご自身のお部屋のように自由に時間を過ごして頂ければと願っております。
賑やかさよりも落ち着きや静かさを追求していきたいと思っています。