店舗名 | 彩葉~iroha~ |
---|---|
住所・場所 | 京都府京都市左京区北白川別当町13 北白川ビル1F |
営業時間 | 月火木金土 11:30~17:00(16:30LO) |
ホームページ | http://iroha-kyoto-cafe.com/ |
@iroha_kyoto_cafe |
地元農家さんの野菜を使った「39品目の健康定食」で地域の皆様の心を身体を健康に
外観はビル自体は古く黒色なので、入口のウインドウの枠をウッド調にし、白とベージュのストライプのテントを付け、その上に白とベージュの看板を付けました。
内観は木と白と緑(植物)でナチュラルな雰囲気に
開業したいと思ったきっかけ
子育てが一段落して自分のやりたかった事ができる50代後半 これから定年を迎える友達と集まれる憩いの場を作るため、まずは飲食で利益を上げられる様にそれから色んなワークショップや講座を並行してやって行きたいと思ったから
開業準備~OPENまでのストーリーやエピソード
学校を卒業して、すぐ物件探し。1人で出来る10坪ぐらいの広さで、出来れば居抜きを探すも、中々見つからない所に私が好きだった店が閉店するとのニュースすぐに行き、次やらせて欲しいと申し出、今の物件を手に入れました。卒業してから3ヶ月の事。そこから手続き、工事を経て3ヶ月後オープンしました。
カフェズライフでの思い出
岩倉先生の毎回のプロのテクと素敵な人柄
スーザン先生の厳しめのメンタリングとドリンクの知識と技
中島先生の実際の店舗での体験談、失敗談
コンセプトシート作りに苦労したExcel未経験者でしたが、そのおかげで融資までスっと漕ぎ着け、学校のバックアップはやはり大きいなと思いました。
最後に(今後の展望や思いなど)
そのままのメニューで少しずつ改良しながら、季節で変化をつけ、地道に紹介やクチコミで有料web広告に頼らず、MEO.SEO対策も自分の出来る事をしていく。イベント、ワークショップ、講座、必要であれば夜営業をイベントではしていく。
常連さん、ご近所さん、友達だけでなく季節のいい時は観光客、外国人観光客にはグルテンフリーと抹茶が結構響いてる様子なので新規さんも獲得したい。通販も展開予定です。